横浜市営地下鉄の霊園一覧
横浜市営地下鉄の霊園一覧は3件あります。
-
建功寺菊名墓地
受付中在来仏教所在地神奈川県横浜市鶴見区馬場1-17-43 [地図]管理事務所045-570-5148最寄駅菊名駅P駐車場完備パバリアフリーぺ憩休憩所完備緑ホ葬祭会館あり永永代供養墓完備法法要施設あり他菊名駅から市営バス4分。横浜市鶴見区では稀少な平坦な墓地。参道の桜が美しい静寂な環境で永代に亘るご供養を。
-
福寿墓苑
受付中寺院墓地所在地神奈川県横浜市都筑区仲町台4-8-10[地図]管理事務所045-942-5577(石材事務所)最寄駅仲町台駅P駐車場完備パぺ憩休憩所完備緑ホ永福寿観音をいただく永代供養墓法法事・法要他横浜港北JCTからすぐの好立地。晴れた日にはみなとみらいまで見渡せる開放感と春の桜、初夏のつつじが美しい墓地。
-
さつき霊園
寺院墓地所在地神奈川県横浜市港北区岸根町614[地図]管理事務所045-491-4444最寄駅新横浜駅P駐車場完備パぺ憩休憩所完備緑ホ永法法事・法要他JR新横浜駅、横浜市営地下鉄「岸根公園」駅からアクセス至便。なだらかな傾斜に広がるやすらぎの墓地。
アイコンの説明
各霊園のアイコンにカーソルを合わせると詳細説明文が表示されます。

【横浜市営地下鉄の沿線事情】
横浜市交通局が運営する横浜市営地下鉄には、湘南台(藤沢市)からあざみ野(青葉区)までの約40キロメートルを逆L字型に走る「1号線」「3号線」と日吉(港北区)から中山(緑区)までの約13キロメートルを東西に走る「4号線」の2路線があります。1号線と3号線は関内で繋がっており、横浜市民は1つの路線として認識しています。現在は1号線~3号線は「ブルーライン」、4号線は「グリーンライン」という愛称で横浜市民に親しまれています。
「ブルーライン」は、あざみ野駅で東急田園都市線へ、新横浜駅で新幹線とJR横浜線へ、横浜駅でJR各線と相鉄・東急・京急へ、戸塚駅でJR横須賀線と東海道線へ、湘南台駅で小田急線・相鉄線へと、10駅で各私鉄及びJRに乗り換え可能な便利な路線です。
「ブルーライン」の新横浜は、横浜アリーナの最寄り駅としてスポーツ観戦やコンサートに行くために利用する人が多く、新幹線も停車する駅として周辺はたいへん賑わっています。グリーンラインの開通で市営地下鉄2路線が交わる拠点となったセンター南とセンター北は、港北ニュータウンとしてファミリー層に人気があり、新しいマンションや大型ショッピングセンターの建設ラッシュが続いています。横浜市営地下鉄はJRや他の私鉄に比べ運賃が高めという声もありますが、魅力あふれる横浜の町々をつなぐ市民の足として今後ますます利用客が増えていくことでしょう。
沿線の戸塚区、港南区には、古くからある寺院の境内墓地が点在していますが、民間霊園も数多くあります。いずれも明るく美しい公園墓地ですが、横浜という土地柄坂の多い場所が多く、急な坂道や階段を上らないとお参りできない墓地もあります。高齢になると、足元が不自由になったり、免許を返納して車が使えなくなったりという場合がでてきます。年をとっても家族の助けを借りず、自分の好きなときにお参りしたいとお考えの方は、検討対象の霊園・墓地が坂が少なくバリアフリーか、公共交通機関のみを使ってお参りできるかをポイントに探されるとよいでしょう。
【横浜市営地下鉄沿線のお勧め墓地・霊園】