おのじ通信 8ページ目
「おのじ通信」番外編2017年8月16日
合掌の郷 町田小野路霊園は、11年目の新たなステージへ
2016年の10周年イヤーでは、記念講演会や遺影写真撮影会などを催し、多くの方にご来園いただきました。いつも温かくご支援くださるお客様に深く感謝申し上げるとともに、さらに”安心と信頼を積み重ねて”町田・多摩エリアで最も上質な、心の通う霊園を目指して町田小野路霊園は精進して参ります。今後も合掌の郷 町田小野路霊園をご支援賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
◆10周年に寄せていただいた「お客様の声」インタビューはこちらから◆
「おのじ通信」Vol.442017年5月2日(森編集員)
【「雅区」/藤棚展望テラスの藤、今年も美しく咲きました】
晴れた日の青い空と新緑が目に眩しい季節となりました。
町田小野路霊園のいくつかあるお休み処のひとつ、雅区の「藤棚展望テラス」へは駐車場からの小道を抜けるとすぐ。これからの季節、藤棚を楽しむ事ができます。テラスからは春にはソメイヨシノ、初夏にはせせらぎ区の壁一面に咲くツツジを一望することができ、ご家族で軽食を食べたり、くつろがれている姿をよく見かけたりもします。
せせらぎ区、やすらぎ区とそれぞれ良さはありますが、雅区は広々としたメイン参道が西洋風の石畳のようになっており、明るい雰囲気の中にも落ち着きがあり、特別な空気が流れているようです。
管理棟に最も近いこの雅区から、この春2つの新区画が同時に開放され、受付開始となりました。 風が心地よいこれからの季節、ご家族、お知り合いの方とお散歩がてら立ち寄られてはいかがでしょうか。
【遺影にしたいお写真、お持ちですか?】
町田小野路霊園では、好評につき、第4回となるエンディングフォト撮影会の開催が決定し、ご予約の受付も始まっております。
今回も写真スタジオの方をお呼びし、メークもして頂いての撮影となります。
考えてみれば・・・正直、年を重ねる毎に自分自身の写真を好んでは撮らなくなったような気がします。遺影写真といえば後生に残るものであり、おそらくいざそうなった時には、自分自身が選んだ写真ではなく、家族が決めたものになることが殆どではないでしょうか。
前回、前々回と撮影された皆様は、始めはカメラを前に照れている方もいらっしゃいましたが、終わる頃は皆様素敵な笑顔でした。
そんな光景を見ていると、特別な時間、特別な一枚というものを持ってみてもいいのでは、と思いました。
ただいま先着順で受付中。お問い合わせはお気軽に管理事務所まで。
- 日程:平成29年6月26日(月) 午前9時30分
- 開始場所:町田小野路霊園 「泰鳳閣」 和室
- 所要時間: お一人様 約1時間半
- 募集人数: 12名(先着順/要事前予約)
- 費用: お一人様 11,800円(税込)
「おのじ通信」Vol.432017年3月17日(林(俊)編集員)
合掌の郷 町田小野路霊園では、カフェ、レストラン、お花屋さん、美容室、床屋さん、クリーニング店、雑貨店など、近隣でお店を営んでいる方々と“フレンド店”という形で繋がりを持ち、ご紹介をさせていただいております。
町田小野路霊園と同じ地域で仕事をしているお店を応援したい!盛り上げたい!という想いから生まれた“フレンド店”。
地域の仲間として町田・多摩エリアを活性化していけるよう、様々な取り組みを行っております。
“フレンド店”にご登録いただいている多摩エリア・町田エリアそれぞれの店舗マップを管理棟「泰鳳閣」のホールに掲示し、お参りの行き帰りにお立ち寄りいただけるようご案内しています。
各店舗の写真付き情報を掲載した“フレンド店”パンフレットを作成しました。
なかには、お得なサービスが受けられるクーポンを提供していただいた店舗もあります。
暖かくなり外出もしやすい春の日に、気軽にお立ち寄りください。合掌の郷 町田小野路霊園は地域と密着したフレンドの輪をこれからも広げていきます。
「おのじ通信」Vol.422017年2月8日(小池編集員)
寒さの厳しい2月は、お墓参りに行くのも天候や気温を見ながら…。風邪をひいて体調を崩す心配もあり、お墓が気になっているけれど、寒くて行けないという方は多いでしょう。
そんな季節でも、「月命日にはお花をキレイに飾ってあげたい」、「祥月命日には友人知人みんながお墓にお参りに来るのでちょっと豪華にお花を供えておきたい」と思う気持ちは皆さん同じでしょう。
そういうときには、いつもと違う特別なお花を差し上げてみませんか?
町田小野路霊園では「墓石生花飾り」というアレンジメントの花飾りをご希望の日時に墓前にお飾りするサービスをお勧めしております。
この花飾りは洋花が中心のアレンジメントなので、華やかでボリュームがあり、豪華に飾ることが出来ます。ご利用いただいた方からは、お墓がドレスアップしたようで気持ちが明るくなりました、と嬉しい感想をいただいています。
月命日、祥月命日でなくても、故人様の誕生日、バレンタインデー、ホワイトデー、父の日、母の日、敬老の日など様々な節目に、気持ちを込めて普段とはちょっと違うお花をお供えしませんか。
「墓石生花飾り」は、14,040円(税込)からご用意しています。アレンジのタイプや価格など詳しいことは、お気軽にお問い合わせください。
「おのじ通信」Vol.412016年12月16日(山本編集員)
合掌の郷 町田小野路霊園はお陰をもちまして、平成28年3月に開園10周年を迎えました。これもひとえに霊園のお客様ならびに近隣の皆様のご支援、ご愛顧の賜物と心より感謝申し上げます。
10年前の「せせらぎ」区の開園を皮切りに、管理棟「泰鳳閣」の完成、「雅」区、「やすらぎ」区のオープンなどあり、その都度、皆様のお力添えをいただき、今日に至ることができました。
これから、さらに20年、30年・・・100年と将来を見据えて成長を続け、ご信頼厚いパートナーとして顧客の皆様に貢献できるよう、所員一同今以上の努力を重ねて参る所存でございます。今後もますますのご支援、ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
・・・・・・・・・・・・・・・合掌の郷 町田小野路霊園 所員一同
合掌の郷 町田小野路霊園では、10周年を記念し「安心と信頼を積み重ねて」をテーマに、終活に かかわる様々な催し物を企画して参りました。ここで改めて、今年一年間を振り返ってみます!!
