おのじ通信 9ページ目
「おのじ通信」Vol.392016年8月29日(林(直)編集員)
皆様のお陰をもちまして合掌の郷 町田小野路霊園は、平成28年3月で10周年を迎えることができました。様々なお力添え、誠に有難うございます。
今回、節目の10周年企画として、またちょうど10回目のエンディングセミナーということも重なり、特別講演を開催することとなりました。講師には、テレビなどでも活躍され、2012年に若くして亡くなられた流通ジャーナリスト金子哲雄氏の奥様で、現在は終活ジャーナリストとしてご活躍の金子稚子さんをお迎えします。
公演会では金子哲雄氏の闘病とその「死」に寄り添った経験から見えてきたこと、そこから繋がる「今」についてお話いただきます。 もし、あなたがいなくなったら、残されてしまうあなたの大切なご主人様(または奥様)、ご子息様やお嬢様に、今伝えておくべき事とは? 残された方々がなるべく困らないよう、あなたに今、できる事とは? 遠い未来のことと先送りにしがちですが、考えなければならないこと、考えておいた方が良いこと、いろいろなことを考えさせられる講演になると思います。ぜひ、ご家族皆様でご参加されることをお勧めいたします。
講演終了後には、簡単な葬儀に関する事前相談コーナーもございます。15分ほどのお時間で、今あなたが抱えているお葬式に対する「?」を解消できますので、お気軽にご相談ください
【開園10周年記念講演】
開催日:平成28年10月2日(日) 午前10時10分開始
場 所:合掌の郷町田小野路霊園「泰鳳閣」にて。
テーマ:「死ぬことと生きることは同じ~流通ジャーナリスト金子哲雄の妻の生き方~」
講 師:金子稚子さん
◆◆◆事前予約制・・・参加ご希望の方は管理事務所にお電話ください。
【金子稚子さんのプロフィール】
2012年10月に亡くなられた流通ジャーナリスト金子哲雄氏の妻。 前職である雑誌・書籍の編集や広告制作の経験を生かし、誰もがいつかは必ず迎える「その時」のために、情報提供と心のサポートを行うべく活動中。
夫の死後、小学館から出版された『僕の死に方 エンディングダイアリー500日』(金子哲雄著)でも執筆並びに編集制作補助に携わった。当事者の話でありながら、単なる体験談にとどまらない終末期から臨終、さらに死後のことまでをも分析的に捉えた冷静な語り口は、医療関係者、宗教関係者からも高い評価を得て、各学会や研修会でも講師として登壇している。近著に「アクティブ・エンディング」(河出書房新社)。他に「金子哲雄の妻の生き方」(小学館)「死後のプロデュース」など。
静岡県生まれ。一般社団法人日本医療コーディネーター協会顧問。医療法人社団ユメイン野崎クリニック顧問。
「おのじ通信」Vol.382016年6月8日(森編集員)
季節の移り変わりは早いもので関東では梅雨入りが発表されました。
今年も合掌の郷 町田小野路霊園では6月4日より盆用品の展示会を開催しております。様々な色や形の提灯、ご先祖様をご供養する小物やお盆飾りをご用意しておりますが、この期間中だけ「お仏壇」も通常より数を増やして展示しております。
展示会にちなみ、今回は少し「お仏壇」についてお話しさせていただきます。
今展示しているお仏壇もそうですが、仏壇には古来伝承された芸術性豊かな彫刻や美しい装飾が施されております。これらを仏教では荘厳(しょうごん)といい、文字通り厳かな雰囲気が伝わってきます。お仏壇は仏様がおいでになる世界、須弥山(しゅみせん)を表しているともいえるようです。
上段の中心にはご本尊様をお祀りします。お寺のご本堂と同じように、お仏壇の中にもご本尊様がおいでになる・・・「お仏壇」はまるで「家庭の中の小さなお寺」のようだと感じます。お仏壇の前にご先祖様や亡くなった方々のお位牌をお祀りしご供養するだけではなく、日々の家族の幸せを祈ったり、感謝の気持ちを表したり、時には懺悔し人生を悔いのないように生きることを誓う方もいらっしゃるのではないのでしょうか。
お仏壇を安置するのはご法要を営む日が一般的ではありますが、自分の心の拠り所であり、家の中心となるお仏壇を安置するのに特に悪い日などないようです。あまりこだわらずに是非一度ご覧になってみてはいかがでしょうか。最近ではモダンなものやコンパクトなものが大変増えてきております。もちろん町田小野路霊園にも常時展示しておりますし、近隣の仏具店をご紹介することもできますので、まずは展示会にお立ち寄りいただければと思います。
【お盆用品展示会】
6月4日(土)~19日(日)
合掌の郷町田小野路霊園「泰鳳閣」にて。
ご来場の上お買いあげの方には特典がございます。ぜひこの機会をお見逃しなく。
エンディングフォト・レポート 【2016.2.26 開催】
2月26日(金)、合掌の郷 町田小野路霊園「泰鳳閣」にて、エンディング・フォト撮影会が行われ、11名の方が参加されました。
参加された方は、それぞれお気に入りの服に着替えて鏡の前に。プロのメイクアップアーティストにメイクしてもらうのは初めての方ばかりでしたが、日頃のメイクの悩みを相談されたり、いつもと違うメイクを試されたり、と皆さんとても楽しそう。カメラの前のポージングも、カメラマンと話をしているうちに緊張がほぐれて、とても良い表情になりました。
実際の様子はこんなふう。
ご夫婦で参加された方が「久しぶりのツーショットだよ」とおっしゃりながら仲良く腕を組まれる姿はほほえましく、スタッフも笑顔のお裾分けをいただきました。
最近、お二人で写真撮ってますか? とても楽しい時間を過ごせること請け合いです。
次回の開催は、
◆平成28年6月16日(木) 合掌の郷町田小野路霊園 「泰鳳閣」
◆参加費: お一人 11,800円(税込)ヘアメイク・撮影付き
撮影後、簡単なお葬儀相談もできます。
◆所要時間:約90分 (事前予約制)
お問い合わせ・お申し込みは、お気軽に管理事務所まで。
「おのじ通信」Vol.372016年4月22日(林(俊)編集員)
ご存じでしたか?
ここ町田市小野路町は「にほんの里100選」に東京都で唯一選ばれた地区なのです!
また、「にほんの里100選」の選定の際に、一番初めに調査された地域でもあり、里山の管理方法と、その結果としての優れた生物多様性や景観を目の当たりに出来るため、選定の基準作りに最適だったそうです。
町田小野路霊園のある東京都町田市小野路町は、町田市北部の丘陵地帯に広がる約36ヘクタールの図師小野路歴史環境保全地域。農家を中心とした地元住民による任意団体「町田歴環管理組合」の組合員が、地域伝来の農業手法で環境保全と生物多様性の確保を図っています。
町田小野路霊園の周辺は散歩コースが多くあり、これからの時期はハイカーの方が里山を歩く姿も見受けられ、新緑の季節は散策に最適です。
その中でも、林の木々の新緑が美しいこの時期にぴったりな散歩コースが町田小野路霊園のすぐそばにあり、“小野路宿里山交流館”をスタート地点としているので、その一部をご紹介します。
以上簡単なコースですが、小野路里山散歩コースをご紹介しました。
町田小野路霊園周辺は芽吹いたばかりの新緑が日ごとに美しく、季節の花も次々に咲き、
散策に適した時期です。お弁当持参でぜひお出かけください。
「おのじ通信」Vol.362016年3月5日(小池編集員)
月日の経つのは早いもので、合掌の郷 町田小野路霊園がオープンしてから10年が経ちました。
私が町田小野路霊園に赴任したのはオープンから1年目の平成19年4月でした。
それまでのペット霊園での仕事から、鳳友産業グループの中で最も新しい大型霊園に異動することになり、お客様とお話するのが好きな私は、どんな出会いがあるのかが楽しみでワクワクした期待を抱えつつも、ドキドキ感もあり、ほど良い緊張感の中でスタートしました。
しかし、いざお客様に相対してみると、ただお話しするだけでは済みませんでした。町田小野路霊園は、お葬式からお墓まで仏事の全てをサポートする霊園ですので、当たり前のことですが、お墓や葬儀・仏事に関する専門知識も必要で、難しい事柄が多く、勉強することがたくさんありました。
一生に一度しか買わないお墓という大きな財産。大切な人を送るための葬儀。故人を偲ぶ法要。お客様にとって、全て一度きりのとても大切な事柄であるために、失敗はできない、きちんと勉強してお話ししなければ、というプレッシャーと戦う日々でもありました。
それでも日々たくさんの方が町田小野路霊園へお越しになり、担当として様々な相談やお話しを伺います。石碑の文字一つとっても完璧にやらなければならない、どうしてうまくいかないのか、なんで出来ないのか。思えば思うほど、たくさんの壁に当たり、失敗し、つまずきました。
でもそんな時、支えられ、助けてもらったのは、お客様からの声でした。
「あなたに相談して本当に良かった」「あのときお話を聞いて、安心して町田小野路霊園に決めることができた」「仏事は分からないことが多いけど、いつでも相談に乗ってくれるから安心だよ」「小野路霊園を選んで良かった」など、お客様からたくさんの言葉をいただきました。このお客様から掛けて頂いた言葉が、つまずいたとき、また頑張ろう、もっと勉強しようと私を支えてくれる原動力になっています。
この9年間で私も少しは成長したでしょうか。
今でも不安はつきません。まだまだ未熟で勉強不足かもしれませんが、これからもたくさんの人と出会い、初心の “ワクワク感”も忘れずに、お客様と歩んで行きたいと思います。
(こうして10年を振り返るのも良いものですね。)
□笑顔がはじけた エンディングフォト撮影会 □
2月26日(金)合掌の郷町田小野路霊園にて開催
合掌の郷町田小野路霊園「泰鳳閣」でエンディングフォト撮影会が行われました。最初は笑顔もポーズもぎこちなかったのが、だんだんと自然な笑顔に。
撮り終わって画像チェックの時にはわくわく!素敵な時間を過ごせました。
次回の開催は6月を予定。
通常セット価格 22,500円を特別価格 11,800円(税込)でご利用いただけます。
(ヘアメイク・写真撮影・フォトアルバム付)
詳細は、管理事務所まで。
「おのじ通信」Vol.352015年12月25日(山本編集員)
合掌の郷 町田小野路霊園は、2016年3月に10周年を迎えます。
平成18年の「せせらぎ」の開園から、管理棟「泰鳳閣」の竣工を経て、「雅」「やすらぎ」のグランドオープンに至る今日まで、多くの方々に支えられ、教えを受けながら積み重ねた10年間でした。困難にぶつかり迷い悩んだ時には温かく励まし、ともに歩んでくださったお客様がいてくださったからこそ今の町田小野路霊園がある、と深く感謝申し上げます。
「安心と信頼を積み重ねて10年」
この10周年のタイトルに恥じぬよう、今後も日々努力を重ねて参ります。地域ナンバー1の揺るぎない霊園として、より一層ご満足いただける霊園とするために。
合掌の郷 町田小野路霊園の歴史
合掌の郷 町田小野路霊園では、10周年を記念し、2016年の1年間を通じて終活にかかわる様々な催し物を企画しています。まず第1弾として、2月にエンディングフォト撮影会を行います。既に残席わずか。ご興味のある方は、お早めにお問い合わせください。
□エンディングフォト撮影会のお知らせ□
日程:平成28年2月26日(金)
午前9時30分~午後4時30分
場所:合掌の郷町田小野路霊園 泰鳳閣
募集人数:12名様(先着順)
通常セット価格 22,500円を特別価格 11,800円(税込)でご利用いただけます。
(ヘアメイク・写真撮影・フォトアルバム付)
詳細は、管理事務所まで。