終活の身辺整理は何から始めるべき?上手に整理するコツを紹介

身辺整理は、身の回りにある不要になったものを処分する作業です。一般的な身辺整理と終活時に行うものとでは、手を伸ばす範囲が異なってきます。自分がこの世を去った後のことを踏まえて、思い描くエンディングを迎えられるように終活の身辺整理を行ってみましょう。

本記事では、終活の身辺整理について、手の付け方や上手に整理するコツを紹介いたします。

4つのポイントで始める終活の身辺整理

これまで歩んできた人生のエンディングとして身辺整理を行う場合、量が膨大でどこから手を付けていいか分からないかもしれません。終活の際における身辺整理は、全体を以下4つのポイントで分類してみると進めやすくなるでしょう。

●財産関係
●人間関係
●不用品や思い出の品
●エンディング環境の整理

それぞれについて見ていきましょう。

1. 財産関係の整理

財産とは預貯金や現金だけでなく、不動産や車、投資など、経済的価値のあるものをまとめて指します。大きな価値を持つものは、自分が亡くなってから身内同士で相続争いにつながってしまうかもしれません。

財産は、まず全体でどれだけのものを所有しているのか確認するところから始めましょう。不動産や車など、処分できるものは手放します。

遺す財産は、遺言書にて誰に相続させるのか明記しておきます。もし、相続人が複数いる場合は、それぞれに分割して相続できるように手続きが必要となります。弁護士など専門家に相談して作成するのがおすすめです。

預貯金口座は、複数ある場合はまとめておき、使用してないものは解約しておきましょう。通帳の保管場所は、自分が亡くなった後に関する希望をまとめたエンディングノートに記載します。

投資しているものがある場合、解約して口座にまとめておくか、現在の状況をエンディングノートに記載しておきます。相続では、借金などマイナスの資産も対象となるため、これらについても書き残しておくことが大切です。

保険関係の書類や年金証書などの重要書類は、すべて一箇所にまとめて保管しておきましょう。保管場所も、エンディングノートに記載しておくと後から確認がしやすいです。

2. 人間関係の整理

自分が亡くなった後、財産や遺したいものを誰に渡すか、何を伝えたいかといった希望を含めて、人間関係の整理を行います。財産の相続については法的に効力を持つ遺言書に詳細を書き残しておくことで、相続争いに発展する可能性を減らせるでしょう。

友人や仕事関係の知人など、こういった連絡先を見直して、自分が亡くなった後にそのことを伝えてほしいリストを作っておくとよいでしょう。加えて、この世を去る前に会っておきたい人に会いに行く、気がかりだった人間関係の修復をするといったことも人間関係の整理に必要なことです。

この他にも、所有しているSNSのアカウントや写真データなどのデジタル遺品も整理しておきましょう。知られたくないアカウントはあらかじめ削除しておき、データも残しておくか選別しましょう。

パソコン内のデータなどは、削除する処理をしても残ってしまう可能性があります。どうしても触れてほしくないものは、専門業者などへの削除依頼を検討するとよいでしょう。

3. 不用品や思い出の品の整理

金銭的な価値のあるものの他にも、不用品や思い出の品が多くあるかもしれません。手元に残すのは最小限にしておき、ほとんどは処分しましょう。

不用品は、機能としてはまだ使えるものであればリサイクルショップなどでの売却も考えられます。処分を迷っているものは、リストアップして期限を設けておき、それを過ぎたら手放すようにしましょう。

残しておきたいものは、誰に持っていてほしいかエンディングノートに記載しておきます。

4. エンディング環境の整理

最後に、エンディング環境の整理です。葬儀をどのように行ってほしいかについて、家族に伝えておいたり、エンディングノートに記載したりしておきます。葬儀の種類や納骨先、供養方法の他、さらに細かく決めたいのであれば、葬儀に参列してほしい人や人数についても、家族や葬儀社と相談しておきましょう。

また、自分が亡くなった後の準備も進めておきましょう。人が亡くなった場合、死亡届を作成するために住民票が必要となります。この他に、葬儀のための写真を用意しておくなど、残された家族の負担を減らせるようにしておきましょう。

終活の身辺整理は少しずつ始めることが大切

終活の身辺整理で特に重要となるものは、財産関係や人間関係、不用品や思い出の品、エンディング関係の整理の4つに分けられます。
自分の人生を振り返るためにも、終活の身辺整理は余裕を持って始められるところから取り掛かることが大切です。希望や情報をまとめ、取捨選択しながら、少しずつ時間をかけて取り組みましょう。

関連キーワード

関連記事

トップへ戻る